日々のスケッチ

一色美奈保がみた映画などをスケッチして載せています。

「GOOD NEIGHBORS」が終わっちゃった

 

出社していたときに毎日流れていたJ-WAVEで、
好きな番組だった「GOOD NEIGHBORS」が昨日でおわっちゃった。

会社に行かなくなってからはたまにしか聴かなくなりましたが、
たまのこの番組を聴ける日はとても調子がよかったです。
優雅な午後だった。

この曲なんだろと調べて好きになった曲もたくさんあった。
季節に合わせて選曲されるのがラジオはいいですね。
雨が降ってきましたねとか暖かいですねとかで紹介される選曲は
同じ時間を生きてるなという感じがしていました。

クリスさんの次の番組は同じ時間から始まるけど30分番組らしい。
ずっと続くものはないと思うと30分でもすぐに聴けることが感謝だね!

最後の週は土井先生もかけつけてた。

たまたま今週はじめのほう生活が整っててグッドネイバーズをつけたら、
寂しいメールがたくさん読まれててぎょっとしたのでした。
最後きけてよかった。春、よい午後の数日を過ごせました。

 

 

SHIROBAKOをみています

 

アニメや漫画の絵をこどものころはよく真似して描きました。
年賀状とか自由帳とか。

久しぶりに先日女の子のために推しの子のアイちゃんを模写したのですが、
昔よりそのまま真似するっていうより楽しく自由に描けてる気がして、
それは自分としては成長とみなしました!
手癖ができてしまってるとも言えるかもですが。

それぞれの好きな漫画に関わる絵を描いてる友人たちが
自分解釈の描き方でかいていてすごいな〜と
思ってたことを思い出しました。一歩近づいた。

アニメのSHIROBAKOを再びたのしくみているのですが
高梨さんとりーちゃんをかいた。

新宿歴史博物館にいった

 

ネットで購入したものの緩衝材の紙、もったいないから
なにかしらかいてから捨てようと思っても実行できないのですが
いざ実行してみた。しわくちゃの紙にかいて良いところ。

・ぐちゃぐちゃなので思い切ったかきかたができる
・なんかインクがなじみやすい気がする

これは何をかいたかというと、昭和33年ごろの新宿通り。
しわくちゃの紙にかいてよくないところは、ぐちゃぐちゃで絵がみづらい。

昭和33年ごろの新宿大通りのポストカードを新宿歴史博物館で購入したのです。

新宿歴史博物館おもしろかった。運動のため長距離歩いていて、発見した博物館です!
小中学生のころ課外学習で来たような、古き良きコンパクトな博物館でした。
縄文時代の遺跡や江戸時代の内藤新宿について、
歓楽街として栄え出したころの暮らしなどなど、人がいなくて静かな中で
音声もいろいろ工夫されていたので気持ちがタイムスリップしました!
最近タイムスリップ感が大好きになってきました。
読みはじめた「800日間銀座一周」もタイムスリップできそうな本なのでたのしみ。